
オーダーメイドインソール
¥29,800(税別)
只今、カートに商品はございません。
高齢者や障がい者への機能訓練だけでなく、働く世代にも健康へのアプローチは欠かせません。
なぜなら、日本人の多くが罹患する三大疾病(がん・心疾患・脳血管疾患)は、
遺伝や生活習慣によって長い年月をかけて形成されるからです。
整形疾患も同様に、今日や昨日始まった痛みではなく、長時間の同じ姿勢での仕事、
家事による負担、学生時代の運動習慣による癖や左右非対称な動きが積み重なり、
歪みや変形が時を経て形成されます。
そしてある日突然痛みや痺れを感じることで初めて
その存在に気がつくのです。身体は日々消耗し変化しながら、
高齢期にはその人独自の身体が形作られています。
将来、必ず訪れる身体の変化や痛みとともに生きる人生に向けて、
今できるメンテナンスを始めていきましょう。
身体づくりには、筋肉や関節の強化、姿勢矯正、運動といった外的アプローチだけでなく、
栄養面からのアプローチも重要です。
当 社では、食事の内容や摂り方、調理法から始まり、
消化、吸収、排泄に至るまでのプロセスをお客様に学んでいただき、
総合的な健康サポートを提供しています。
また、添加物不使用のお料理教室やお菓子作り体験も実施し、
安心・安全な食の知識を深める機会も提供しています。
これからの時代は、健康は自己管理するものへと変わります。
株式会社hareでは、一人ひとりの身体に合わせた予防リハビリを提供し、
高齢者・障害者・企業・スポーツ愛好者すべての人々の健康を支えます。
さらに、医療・介護の枠を超えた新しい健康支援を創造し、
地域・社会全体が健康で活気あふれる未来を実現していきます。
2025年には障害者向けの自宅訪問ケアサービスも開始予定です。